あみ

障害者就業・生活支援センターあみ

あみでは、就業面(就職するため、仕事を続けていくため)の支援、及び生活面(生活習慣に関する助言やサービス情報の提供など)の支援を一体的に行います。
障害のある方からの相談に応じ、地域の関係機関と連携しながら、就業や日常生活上の問題点について必要な支援及び助言その他の援助を行います。

支援対象者

・身体障害、精神障害、知的障害を伴う方
・「就職がなかなかできない」「採用されてもすぐに辞めてしまう」
「仕事を教えてほしい」などの悩みをお持ちの方

支援対象者

訓練や実習にかかわる費用は無料ですが、
支援期間中の交通費・昼食代などは自己負担となります。

支援対象者

・まずは電話かファックスにてご連絡ください。
・面談をして詳しくお伺い致します。
・土・日の相談(面談)を希望される方はお申し出ください。

支援対象者

・ 生活全般にかかわる相談に応じます。

(年金申請、余暇活動、各種サービスの申請援助など)

企業の方からの相談

支援対象者

雇用している障がい者に関する支援・相談、障がい者の雇用を考えている企業の方の相談など行っております。

支援センターの支援プロセス

・これらは愛媛障害者職業センター並びにハローワーク(公共職業安定所)と連携して実施します。

・業務上の秘密は厳守します。

活動の様子

パンフレット

社会福祉法人 来島会OfficialWebSite

社会福祉法人 来島会 ご支援のお願い