【7/3(月)18:00~】オンラインイベント開催のお知らせ





——————————————————————————
オンライントークセッション

シリーズ~インクルーシブってなんだろう?
第2回「農福連携だけじゃない!地域産業と福祉がつなげるミライ」

2023年7月3日(月)18:00~19:30
参加申込みはこちらから!(Googleフォーム)
 https://forms.gle/jVTs9EKVfEqinsFR9
——————————————————————————

来島会が目指すインクルーシブな社会と地域福祉を考える、オンライントークセッションを、シリーズで開催中!
毎回、インクルーシブな地域社会づくりに取り組んでいるさまざまな方をゲストにお迎えし、当法人理事長 越智清仁との対談を行っていきます。
インクルーシブな社会像を多くの方に広く知っていただく機会になればと考えています。

第2回は、7月3日(月)18:00から開催。
ゲストは、株式会社アリスタ・木曽 代表取締役社長 野間 照博 様です。

お菓子の卸流通事業を営む同社は、今治の伝統銘菓の火を灯し続けたいと
「ラムリン」の秘伝の製造方法を「くろふね菓舗」より受け継ぎ、製造販売を始められました。
製造にあたっては、障がい者施設への業務委託や障がい者雇用を進めていらっしゃいます。

株式会社アリスタ・木曽HP:https://www.aristakiso.com/

障がいのある方への業務委託や障がい者雇用を進めるなかで、
その方の個性を発揮してもらうことで
障がい者雇用にとわられず、業務の生産性があがっていると感じている、とのこと。
詳しくお話を伺います!

ぜひたくさんの皆さまにご一緒いただければ幸いです。

<イベント詳細>
■日時: 2023年7月3日(月)18:00~19:30
■場所: zoomによるオンライン開催
■登壇者:
・ゲスト    野間 照博 様(株式会社アリスタ・木曽 代表取締役社長)
・スピーカー  越智 清仁(社会福祉法人来島会 理事長)
・ナビゲーター 徳田 太郎(株式会社ソノリテ パートナーコンサルタント、日本ファシリテーション協会 フェロー)

<参加方法について>
以下のフォーム(Googleフォーム)よりお申込みください。
お申込みいただいた方に、視聴用のZoomの接続先を当日午前中にメールにてお知らせいたします。
https://forms.gle/jVTs9EKVfEqinsFR9

皆さまのご参加をお待ちしております!










社会福祉法人 来島会OfficialWebSite